きれいなノートにこだわるヤツはバカだ 「写経」に注力しても、試験突破は遠のくだけ

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ノートをきれいに書くことにとらわれすぎていませんか??(写真:アフロ)

学生時代だけでなく、大人になっても勉強は続く。ただ、家庭や仕事を抱え多忙な社会人にとって、資格や英語などの試験勉強は大きな壁となる。この連載では開成→東大→司法試験一発合格という「試験突破のプロ」鬼頭政人・資格スクエア代表が、悩めるビジネスパーソンからの勉強相談に鋭く切り込みアドバイスする。著者への勉強相談はこちらのフォームから!

鬼頭さんの著書『頭のよさとは「ヤマを張る技術」のことである』(KADOKAWA/中経出版)も発売中
【勉強相談vol.1】ノートをきれいに取るにはどうしたらいいでしょうか?
 不動産会社の営業職をしている者です。最近、異業種から転職をしてきたばかりなのですが、少しずつ仕事にも慣れ営業にひとりで行く機会も増えてきました。
 不動産の仕事ということで、不動産鑑定士の資格を目指して資格学校に通い始めました。周りのみんなはきれいにノートを取っているのに、自分はノートの内容を後から見返してもよくわからない、ということも多く、自分だけ取り残されているのではないかと不安になっています。
 今更なのですが、ノートをわかりやすくきれいに取るにはどうしたらいいのでしょうか? 頭のいい方はどうやってノートを取っているのでしょうか?
(20代、不動産会社勤務、女性)

 

そういえばちょっと前、『東大合格生のノートは必ず美しい』という本がはやりましたね。それから「方眼ノート」や、それを使いこなすための書籍もたくさん出版されました。みなさん「ノートをきれいに書く」ということへの執着が強いのだなあと感じます。

ただはっきり言って、この“執着”には意味がありません。「わかりやすくきれいにノートを取るにはどうしたらいいのか」。こんな質問をすること自体、ノートの役割がまったくわかっていないと言えます。

正直、私は東大生で美しいノートにこだわっている人を見たことがありません。私が中学高校を過ごした開成でも、ノートが汚い人は非常に多かったです。『東大合格生のいちばん多い開成生のノートは本当に汚い』という後追い本を出したら、売れるかな(笑)。

自分のノートの内容を後から見返してわからない、というご質問者様は、それはそれで重症ですが、きれいにわかりやすく整理されたノートを取っている、というのも同じくらい重症なのです。なにが問題なのか、詳しく解説しましょう。

次ページそもそも、ノートの役割って?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事