明大教授が明かす「昔、ヤンチャしててさ」なんて武勇伝は"イタい"とすら言ってもらえない厳しい現実
経験談は「押しつけ」になりやすい
相手より自分のほうが経験知があったとしても、相手がその経験知を聞かされて喜ぶとは限りません。ましてや、過去の武勇伝なんて誰もこれっぽっちも聞きたくないのです。
「昔、ヤンチャしててさ……」というような話がウケていると感じることもあるかもしれませんが、まわりは仕方なく合わせて聞いているだけ、若い人たちは「ばかじゃなかろうか」と思いながら聞いています。
若い頃にヤンチャしていたというような話、私はもともと好きではありませんし、多くの人が不快に思っているものです。
昔はヤンキーだったとか、不良から更生して勉強がちょっとできるようになったとかいう人がもてはやされることもありますが、最初から真面目のほうがよっぽどいいじゃないかといつも思っていました。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら