
こんにちは。はたらく女性のかていきょうし、タブタカヒロです。
「はたらく女性のかていきょうし」として働く女性にお仕事コンサルタントをしていると、パワーポイント資料の作り方について教えてください!という相談を受けることがあります。
パワポが職場に浸透して、いろいろな場所でいろいろな方のパワポ資料を目にすることが増えました。パワポと言えばコンサルタントというイメージが強いですが、実はそのコンサル界では、仕事がデキるかデキないかは、その人が作ったパワポ1枚を見ればわかると言われています。
残念なパワポのあるある3パターン

特に男性に多いのですが、自分はパワポが得意と思い込んで自慢のパワポをスクリーンに映したものの、何を言いたいのかさっぱりわからない残念なスライド。見てる側がめまいを覚えて、デキないオトコと認定される……というシーンを数多く目にしてきました。
パワポが普及した最近はレベルが上がってきたため、デキないオトコのパワポも変化を見せています。今回はデキないオトコをパワポ1枚で見分けるお作法と、デキるひとのパワポのお作法について考えます。
デキないオトコの残念なパワポは、大きく3つのパターンに分類されます。
・モジパワポ
・ハコパワポ
・サルパワポ
無料会員登録はこちら
ログインはこちら