
リスクを見過ごすと「問題」に昇格する

「リスク」とひとくちに言っても、人によってイメージされるものが違うかもしれませんね。そもそもリスクとは何だと思いますか? また、同じような感じで使われる「問題」とは何が違うのでしょうか? リスクと問題の定義は実は以下のようなものです。
・リスク:潜在的に存在しているもので、発生したら悪い影響を与える状況
・問題:顕在化していて、悪い影響を与えており、対応が必要な状況
どちらも悪い影響を与えるものですが、潜在しているのか、顕在化しているのかが大きな違いです。リスクが顕在化すると問題になるという関係ですから、リスクを放置せずに適切にコントロールすることで、問題発生を防ぐことになります。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら