ごはん進む!世界一簡単な「こんにゃくの炒り煮」 面倒なアク抜きも、下処理も不必要に

✎ 1〜 ✎ 72 ✎ 73 ✎ 74 ✎ 75
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
こんにゃくの表面に水気があるとはねる場合があるので一気に加えましょう

切ったこんにゃくを入れます。この時、バチバチと音がするでしょう。この音からこんにゃくの炒り煮は「雷こんにゃく」とも呼ばれます。

にんにくを焦がさないように注意

にんにくを加えて炒めていきます。

調味料を入れる順番は味とは関係しません

にんにくに焼き色がついたら調味料を加えます。調味料の量はやや多め。こんにゃくのpHを調整するためです。

煮詰めるのが大事ですが、焦げないように注意

強火で煮詰めたら出来上がり。繰り返しになりますがこんにゃくは味が染み込みにくいのではなく、そのものに「味がない」ので、酒を加えてうま味を補っています。酒の代わりに出汁を使うと違ったおいしさが出るでしょう。

にんにくはチューブのものを使ってもいいですが、その場合は調味料と一緒に加えます

こんにゃくの炒り煮は冷蔵庫で2〜3日保存が利きます。充分に叩いたこんにゃくは肉のような存在感が出て、にんにくのパンチが加わることでごはんのおかずにもなります。子供の頃「こんにゃくは腸の掃除になる」と教わりましたが、日本人が不足しがちな食物繊維とカルシウムの補給に最適。地味な食材ですがたまに食べるとしみじみおいしいものです。

画像をクリックすると、これまでに紹介した料理の記事が読めます
樋口 直哉 作家・料理家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひぐち・なおや / Naoya Higuchi

1981年東京都生まれ。服部栄養専門学校卒業。2005年『さよなら アメリカ』で第48回群像新人文学賞を受賞しデビュー。著書に小説『スープの国のお姫様』(小学館)、ノンフィクション『おいしいものには理由がある』(角川書店)、『新しい料理の教科書』(マガジンハウス)、『最高のおにぎりの作り方』(KADOKAWA)などがある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事