プロ野球を永年観戦していて痛感するのは、選手にとって本当に重要なのは「投打で活躍する」以前に「試合に元気に出続けることだ」ということだ。絶好調の選手が、試合中のアクシデントで突然登録抹消されて戦線離脱するのを数多く見てきた。
大相撲には「三しない力士は出世する」という言葉がある。「ケガしない」「病気しない」「気にしない」力士が出世するということだが、野球選手も同様だ。大谷翔平がここまで上り詰めたのも、2度の右ひじの手術以外には、ほとんど「ケガしない」からでもある。
プロ野球の本拠地球場では、選手のケガ、アクシデントに対応するため医務室が設けられ、試合時には医師や看護師、理学療法士が常駐している。ケガをした選手は、ここで応急処置を受ける。ケガの状態によっては病院に搬送されることもある。しかし医務室レベルでは、ケガの程度がすぐにはわからないこともあるし、球場から病院までの搬送に時間がかかることもある。
本拠地ベルーナドーム近くに開院
埼玉西武ライオンズは今年4月、本拠地ベルーナドームの道向かいに「ライオンズ整形外科クリニック」を開院し報道陣に公開した。
ライオンズは、前年から学校法人帝京大学とスポーツ医科学サポートに関するパートナーシップ協定を締結したが、この取り組みをさらに推し進め、本拠地にクリニックを開院することで、迅速かつ手厚い対応を可能にしたのだ。
運営は、一般社団法人ARMSが担当、ライオンズは商標使用権や建設用地を貸与するという形になっている。
クリニックの診療科目は、整形外科とリハビリテーション科の2つ。両科ともに、プロ野球選手だけでなく近隣に住む一般住民も利用することができる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら