「えぐい」「やばい」「すごい」に見る言葉の"世代交代" 全部ほぼ同じ意味だが"発展段階"が異なる!
「推し」のおかげでがんばれる
長女:お父さんお父さん、YouTubeの虎信選手見た?
父:そんなに騒いでどうした? 虎信選手と言えば、今年入ったばかりの野球選手だよな。
長女:そう! その選手笑わないって有名なのに、ファンの子どもにフェンス越しにボールを笑顔で渡すシーンが激写されてたの!
父:あの虎信選手が? 意外だな。
長女:今私の最推しだから嬉しい。あの笑顔で白飯が3杯食べれるよ。
父:「最推し」? 知らない言葉だな。よし、例文を作ってくれたまえ。
長女:「くれたまえ」って今どき昭和でも使わないよ……。じゃあ、まず推しから。「推し」は、アニメやゲーム、現実のアイドルグループ。何でもいいんだけど、好きなキャラクターや、応援したい人のことだよ。

















