「クヨクヨ悩む」を一瞬で消す"超すごい"方法3選 「未来」を考えると「心の自由」がなくなる深い訳

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小
気ままなネコ
「不安のループから脱出する方法」をご紹介します(写真:らい/PIXTA)
さまざまな悩みや不安を抱え、「楽しくないまま、いまを過ごしている」
そんな人は珍しくありません。
とある調査によると「いま、あなたは幸せですか?」という質問にイエスと答えられる人は2割もいないのです。
現代は生きづらさや不安が増しているのかもしれません。
しかし、幸いなことに、多くの先人たちが幸せに生きるコツを残してくれています。
それらを現代の生活にあわせて整え、「即役立つ」ようにしたのが、新刊『あやうく、未来に不幸にされるとこだった』です。
以下では、「悩みや苦しみを遠ざけ、人生を豊かにしていく方法」についてわかりやすく解説します。

不安に気づいたら、即手放す

あなたは、ちょっとしたミスに気づいたとき、どんな反応をしていますか。

『あやうく、未来に不幸にされるとこだった』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

「また叱られる」と先回りをして悩み、不安のループに陥り、「いまなすべきこと」に集中できなくなる

とはいえ、結局のところダメージはほぼなかった……。もしかして、そんな経験はありませんか?

よく考えてみると、「起こってもいない不確実な未来」に心の自由を奪われるなんて、もったいないことですよね。

穏やかな時間が失われ、生産性は下がり、気力や体力まで消耗してしまうのですから、大きな損害です。

ここでは、そのような不安のループから脱出する方法についてお伝えします。

次ページ不確かな未来予想なんて無駄
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT