「女性の活躍推進」の実態は? 独自調査から見えた男女の本音。
労働力不足の中、「女性活躍」が叫ばれて久しい。多くの企業が施策を打つが、効果を出す先進企業と変われぬ後進企業との差は開く一方だ。
『週刊東洋経済』5月18日号の第1特集は「女性を伸ばす会社、潰す会社」。真に女性を活かすための処方箋とは。
※本記事は2024年5月19日6:00まで無料で全文をご覧いただけます。それ以降は有料会員限定となります。
本誌が読者向けメルマガなどを通じて女性活躍に関するアンケートを実施したところ、1825件の回答が寄せられた。
まず、職場で女性活躍の取り組みを行っているかを聞いた。「行っていない」と回答したのは23%。8割方は職場が何らかの施策をしていると答えている。
一方、実際に活躍している女性の程度を問うと、「一部の女性のみ」が最多の32%で、「活躍しているとはいえない」も22%。施策の効果はあまり実感されていないようだ。
個別の意見を見ると、威勢のいい掛け声を冷めた目で見る女性と、職場環境の変化に戸惑う男性とが、すれ違う様子がわかる。
テーマ自体への疑問の声
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事