各社が試行錯誤の末に見つけた秘策とは。
メルカリ|賃金格差是正に大胆施策
説明できない男女間賃金格差 7% → 2.5%
2022年7月から、男女賃金格差の開示が義務化された。ただ、今は開示した企業の多くが男女の賃金格差と、格差が生じている主な原因を説明するにとどめ、格差を是正していく、という段階には至っていない。
その中で、いち早く格差の是正に動いたのが、フリマアプリなどを手がけるメルカリだ。
同社に存在する男女賃金格差は37.5%(23年6月期時点)。つまり男性の賃金が100円なら女性は62.5円となる。
最大の原因は、上の等級に行くほど女性比率が低下すること。同社の課長クラス以上の女性管理職比率は約2割。全社員の4割弱がエンジニアで、うち女性が約1割なのも影響している。
多くの企業が分析しているのはこの段階まで。メルカリはさらに、役割や等級、職種などの男女差によらない賃金格差が7%ほどあると発見。その要因を分析したところ、入社時に社員にオファーする年収の男女差が「病巣」であったと突き止めた。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら