古事記の世界に転生した男、本当の気持ちに気づく 嫉妬ばかりの人生だった 小説『古事記転生』(4)

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小
美しい姫との出会いから一転、非常事態に(写真:takmat71/PIXTA)
バーテンダーのサムは、仕事も人間関係もズタボロ。ある日、常連客とのトラブルに巻き込まれて命を落とす——。目覚めた彼は、『古事記』の世界で神様として転生していた! 元の世界に戻るために必要なのは、日本の建国……!? 令和と神話が交錯する小説『古事記転生』を試し読み第4回(全4回)をお届けします。

「ナムチ様、お待ちしておりました」

「あ、急に帰ったな! まだ聞きたいことがたくさんあるのによぉ」

「さっきからうるさいよ! 急に大声出すなって言ったじゃんか!」

「あれ? ハクト、戻ってきたのか!」

「少し前からいたよ。それなのにナムチったらブツブツ呟きながら考え込んでるんだもんな、参っちゃうよ」

「ごめんごめん。それで、戻ってきたってことは……?」

「そうそう、ヤカミヒメに事情を話したんだよ。そうしたら、どうしても君に会いたいんだってさ。さぁ、一緒に行こう!」

「へ? そんないきなり?」

頭の中がとっ散らかったままハクトに導かれてしばらく歩くと、目の前に立派なお宮が現れた。この建物はなんだろう? 大きな……神社……?

「ナムチ様、お待ちしておりました」

目の前には可憐さと儚さを兼ね備えた、見たこともない清らかなオーラを放つ女性が佇んでいた。こういう人を「女神」と呼ぶのだと、俺は直感で理解した。

(出所:『古事記転生』)

「うわっ、びっくりした! あ、あなたは……?」

「ナムチ、失礼だよ! このお方がヤカミヒメ様だよ」

「この人が……ヤカミヒメ?」

「はい、ナムチ様。ハクトのお話通り、精悍で素敵なお方ですね」

そう言うと、ヤカミヒメは頬を赤らめた。ハクトは「オイラがバッチリプレゼンしといたぜ」みたいな顔して、誇らしげにこっちを見ている。

それにしてもなんだこの感じ? いきなりめちゃくちゃいい雰囲気なんですけど! もしかしてこのナムチ、本当はイケメンなのか? そして、これはガチで結婚する流れ!?

「これはこれは、ヤカミヒメ様ではありませんか。ようやくお会いできましたな」

ヤカミヒメに見惚れていると、背後から聞き覚えのある野太い声がした。振り返ると、大勢の男たちがお宮の前にゾロゾロと集まっていた。タケルたちだ!

「あいつら、傷だらけのオイラに海水を勧めたやつらだ!」

「おやおや、あのときの白ウサギちゃんじゃありませんか? 傷がちゃんと治ったようで安心しましたよ。ガッハッハ! それにしても、弱虫ナムチがなんでこんなところにいるんだ? お前には重たーい荷物を持たせてノロノロ歩かせていたはずだが?」

ハクトと俺を挑発するタケルを見て、さっきまで穏やかだったヤカミヒメの表情が別人のように変わった。

「無礼者! ナムチ様はこれより、わたくしの夫となる存在である。八十神たちよ、そなたたちは親愛なるハクトを虐げたと聞いています。お下がりなさい!」

「はるばるやって来たワシらを差し置いて、よりによって愚かなナムチと結婚とは! 許せぬ!」

次ページ「婚姻の準備を進めましょう」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT