有料会員限定

カリスマ投資家が教える「大損しない株の売却術」 利益確定と損切りのポイントを平易に解説

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

買った株などの運用資産をいつ売るべきか。カリスマ投資家が解説する。

札束を持って喜ぶ家族のイラスト
(イラスト:奈良裕己)

特集「1億円を目指す 資産運用大全」の他の記事を読む

日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を更新。新NISAもスタートするなど、資産運用には絶好のチャンスが到来している。『週刊東洋経済』4月27日-5月4日 合併号の第1特集は「1億円を目指す 資産運用大全」だ。今や資産1億円も夢ではない。
※本記事は2024年5月7日6:00まで無料で全文をご覧いただけます。それ以降は有料会員限定となります。
週刊東洋経済 2024年4/27・5/4合併号(1億円を目指す資産運用大全)[雑誌]
『週刊東洋経済 2024年4/27・5/4合併号(1億円を目指す資産運用大全)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら

さくらインターネット株で400万円損した──。

日本政府の共通クラウド基盤に自社製品が採用され、冒頭のような見出しの記事が世に出るほど注目された、さくらインターネット。同社の株価は政府の発表をきっかけに急上昇した後、暴落した。筆者は上昇開始後に購入し、急騰中も何度か下落したがすぐには売らず、最終的に購入価格の6倍で利益確定(利食い)することができた。

この銘柄に限らず、買った株などの資産を「いつ売るか」は大きな悩みの1つだ。売り時を誤ると、得られたはずの利益を逃したり、逆に損失が膨らんだりしかねない。とくに最近のような上昇相場では、株価が少し上がったところで売ってしまい、その後のさらなる上昇の波に乗れず悔しい思いをする投資家が多い。

ここでは、損失を最小限に抑えつつ、利益をできる限り増やすための売り方を紹介する。

「そろそろ下がるだろう」

上昇相場で大きな利益を上げられないのは、「そろそろ下がるだろう」「いま売れば5%の利益を得られるが、持ち続けると株価が下がって利益が減るかも」などと考えてしまうから。そこで勧めたいのが、「株価が下落に転じたら売る」というシンプルな手法だ。

下図の株価チャートを見てほしい。

関連記事
トピックボードAD