インデックスファンド以上のリターンを得るカギは、個別株投資だ。

![週刊東洋経済 2024年4/27・5/4合併号(1億円を目指す資産運用大全)[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Wq23fpbJL._SL500_.jpg)
新NISAの成長投資枠なら株式投資が可能だが、何を買えばいいかわからない──。そうした悩みを抱えている人は少なくないだろう。
個別株の銘柄選びに成功すれば、インデックスファンド以上の高いリターンが得られ、資産1億円への近道になる。投資信託とは違い、投資の成果報酬である信託報酬手数料がかからない(売買手数料がかかる場合あり)ことや、商品券などの株主優待が受けられるというメリットもある。
本日から配信する記事では、「旬のテーマ」「半導体・BtoB」「PBR1倍割れ」「(株価10倍が期待できる)テンバガー候補」「高配当利回り」に「高成長・高配当米国株」を加えた6つの視点で、投資の王道的な手法と、具体的な銘柄を紹介する。
株の「儲け方」は2つ
その前に、個別株の基本を簡単に理解しておこう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら