有料会員限定

今がチャンス? 半導体関連で注目の米国株「10銘柄」。投資のプロがチャート分析で厳選

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
(写真:David Paul Morris/Bloomberg)

特集「半導体 AIブームと"転換点"」の他の記事を読む

アメリカのS&P500指数が2月19日に過去最高を記録して以来、本稿執筆時点までの下落率は10%を超え、同期間の半導体株のETF(SMH)は20%を超える下げとなっています。

しかし、同ETFが過去最高を記録したのは2024年7月ですから、そこから計算した場合の下落率は30%近くとなります。定義的には、下落率が20%を超えた時点でベアマーケット(弱気相場)入りです。

このような低迷状況にある半導体株は今、買い候補になるのでしょうか? 次の2つを参考にして、米国株の半導体10銘柄を選んでみました。

①著名投資家のウィリアム・オニール氏が有名にしたレラティブストレングスインデックス(RS指数)
②財務諸表、株価動向、アナリスト予想などの分析に基づいた投資情報サービスのシーキング・アルファ

それでは早速、10銘柄を見てみましょう(チャート画像はTC2000を基に作成)。

ソフトウェアと半導体の二刀流

ブロードコム(AVGO):月足チャート

ソフトウェアも有力な、半導体の世界大手。上部の水色の線は12カ月移動平均線です。見てのとおり上昇が続き、長期の上昇トレンドは崩れていません。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD