
中国は10年スパンで強くなっている
——中国の半導体産業についてどう見ていますか?
B氏:とくに設計分野で中国は脅威ですね。中国人エンジニアの「気質」の移り代わりがリアルタイムで見えていて面白い。
勝手なイメージですが、40代以上は仕事は早いんだけどアウトプットは雑。30代だと仕事も緻密にこなしてハードワーク。20代だとそれにスマートさが加わる感じ。10年スパンでどんどん「強く」なってきている。
C氏:僕も本当にそう思う。かつての中国人のイメージはもうありませんね。アカデミアで付き合いのある人間は、仕事は丁寧だし技術もよくわかっていて礼儀正しい。インド人もそう。
B氏:ひと昔前は中国に仕事を外注すると、「悪いお手本」みたいなものが上がってきたんですけどね。新人教育資料に使えそうな(笑)。
C氏:インドに発注すると、いまだに出てくるよ(笑)。
実際にアカデミアレベルでは、中国勢の強さがすでに論文の採択件数で顕著に出始めている。アメリカで教授をやっていた人が中国に行って論文を出す。中国ではその人から学ぶ学生が増える。
一方で、優秀な教授が抜けたアメリカでは学生は育たない。その悪循環になっている。こういうのって数年後にじわじわ効いてくるんだよ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら