YouTube婚活で結婚、42歳女性が幸運を掴めたワケ 「ヤバいぐらい趣味が合う夫」との日常

✎ 1〜 ✎ 242 ✎ 243 ✎ 244 ✎ 最新
拡大
縮小
結婚のきっかけはYouTubeの公開募集でした(イラスト:堀江篤史)

YouTube番組で結婚相手を募集して、見事に成就した男性がいる。その番組制作会社の社員であり、「演者」としても番組出演している大森浩司さん(仮名、35歳)だ。

本連載の出演申し込みフォームから連絡をくれたのは彼の妻である亜紀さん(仮名、42歳)。その番組には亜紀さんも実名顔出しで出て、結婚式の様子まで放映されていた。

独身時代から読んでいた本連載にも本名での登場で構わないと笑う。そういうわけにもいかないが、仕事として出演していた浩司さんよりも、ノリで応募して出演して本当に結婚に至った亜紀さんのほうが破天荒だと感じた。

恋人はいたほうが楽しいけれど生活は一人のほうが楽

「私はともかく夫のほうは(チャンネル登録者数を増やすのが仕事でもあるので)顔出しのほうがありがたいぐらいです」

自らは化学関連業界でキャリアを築いている亜紀さん。芸人の妻のように腹が座っている女性なのかもしれない。

取材場所は神奈川県内のターミナル駅に隣接するビル内の和食店。夫婦揃って来てくれて、3人でランチを食べながら話すことにした。浩司さんと亜紀さんは身長も体型も似ていて、肌艶がいい。取材には淡々と応じてくれて、ときどき機嫌良さそうに笑う。仲のいいきょうだいと向かい合っているような印象を受ける。

亜紀さんは番組とツイッターを通じて以前から浩司さんを知っていて、野球やアニメ、パチスロ、競馬といった趣味が「ヤバいぐらいに自分と合う」と思っていたと振り返る。しかし、結婚願望はほとんどなかった。家庭環境にも就職先にも恵まれない10代、20代を過ごした影響で、恋人はいたほうが楽しいけれど生活は一人のほうが楽だと思っていたからだ。

次ページその頃、亜紀さんにも変化が
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT