男性よ、もっと家事や育児をせよ! ガラパゴス化している、日本の女性活用【最終回】

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

最終回となる今回は、連載のまとめとして、日本女性の能力を活用するためにはどういったやり方がいいのか考えていきたい。

主要なアジア諸国では一般的に正社員の時短勤務がなく、フルタイム社員の働き方は硬直的だ。一方、米国はフレックスタイム、在宅勤務、圧縮型労働週(1週間の所定労働時間は変更せず、1日の労働時間を延長することで就業日数を減らすやり方)、時短勤務やジョブシェアリングなど、さまざまな柔軟な勤務形態を従業員に提供している。人々の家族構成や労働観が多様化している現代において、最も求められるのはこうした働き方の柔軟性である。

米国の最も優れた点は「柔軟性」にあり

実は、米国の複数の調査で、企業が最も成功したワーク・ライフ・バランス施策と、社員が最も感謝しているワーク・ライフ・バランス施策は同じで、それは「柔軟な勤務形態」だった。個々人のニーズや要望に合わせて労働時間、仕事の時間帯や場所をシフトして働く柔軟な働き方は、独身、既婚や子供の有無にかかわらず、みんなをハッピーにさせ、仕事の満足度も高まる。硬直的に働くアジア諸国は米国を見習うべきだろう。

次ページ同じ共働きでも大きく違う米国とアジア
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事