空前の人気!若者がハマる新型ラップの正体 第3次ブームは、今までとは全然違う

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
空前の人気となっている「第3次ラップブーム」をレポートします(写真は渋谷の駅前で「サイファー」で盛り上がる若者たち)

今、日本の音楽シーンは、空前のラップブームと言われています。

ラップとはメロディをつけずに韻を踏みながら歌う、アメリカ発祥の歌唱法のこと。日本に広まったきっかけとなったもののひとつとして、1983年に公開されたアメリカの黒人のストリートカルチャーを描いた映画『ワイルドスタイル』が挙げられます。そして、1985年にはいとうせいこうさんが初めての日本語ラップアルバムの『業界くん物語』をリリースします。それから30年の時を経て、今、ラップブームが到来しています。

例えば、配信チャート1位を獲得したお笑い芸人・オリエンタルラジオ率いるRADIO FISHの「PERFECT HUMAN」、エグザイルらが所属するLDHからデビューした初のラップグループDOBERMAN INFINITYはオリコン3位を獲得し、AAAからラッパーとしてデビューしたSKY-HIはオリコン2位を獲得しました。

また、アイドルであるももいろクローバーZがラップの「堂々平和宣言」を歌い、ラップだけで物語が進む園子温監督の映画『TOKYO TRIBE』が放映になるなど、テレビCMでも多数ラップが使われるようになっています。

今回は、何故、ラップが若者の心をつかんでいるのか?また、どうつかんでいるのかを、若者研究所の現場研究員たちがリアルにレポート、解説してくれます。

今どきの「ラッパー」事情

今回レポートしてくれる若者研究所の現場研究員たち。写真左より、勝山友瑚(早稲田大学4年)、小林季生(早稲田大学2年)、西野知里(早稲田大学3年)、秦崇仁(慶應義塾大学3年)

「ラッパー」と聞くとどのようなイメージが湧くだろうか。

おそらく少し前までは、ダボダボな服を着たヤンキーのような人が、ラップをしているイメージがあったのではないだろうか。しかし、今の若者の間ではそういったネガティブなイメージはほぼなくなっている。むしろセンスがあって賢い、トレンドリーダー的な存在とすら思われている。

そうして今、ラップが若者の間で大流行している。今回は、そんな若者たちをとりこにするラップの魅力について、幾つかの事例を挙げながら迫ってみる。

次ページ異常な盛り上がりをみせるサイファー
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事