レシピ考案から合コンまで!進化するAI 奇想天外だけど意外といい
人工知能(AI)と言えば、そもそも人の脳のまねっこ。なのに数十年後には「人の脳を超える」ともされる不義理なヤツでもある。ホントにそんなことあるの?と疑念を抱きつつ、話題の3つのAIと交流した。
まず最初は、もっとも有名なIBMの人工知能型コンピューター「ワトソン」だ。
2011年、米国のクイズ番組でクイズ王を負かし、巨額の賞金をゲットしたことで有名になったワトソン。実は「シェフワトソン」として料理界にも進出していた。このシェフの仕事は料理じゃなくて、新しい料理の創造。つまりレシピ作りだ。アメリカの料理雑誌「ボナペティ」とコラボして作った英語のサイト「コグニティブ(認知)・クッキング」に行けば、いつでもそのお知恵を拝借できる。
奇想天外だけど美味
さっそく訪ねてみた。食材などを指定すると、その場でワトソンが創作料理を考えてくれる。「ボナペティ」にある9000のレシピのパターンを学習し、食材の成分情報などと合わせて、人知を超えた料理を編み出すらしい。家の冷蔵庫に本当にあった食材を指定してみる。今でしたら「チョコレート」「のり」なんかがご用意できますが?
加えて画面で「日本食」「煮込み料理」などをチョイスすると、すぐさま、「チョコレートとのりの日本風煮込み」なるレシピを提案してきた。
辞書を片手にレシピに示された他の食材を求めてスーパーに走り、レッツ認知クッキング!
「ふたをして1時間半、はずして1時間半以上煮込む」
など、途中けっこうなむちゃぶりもあったけど、修業と思ってほぼレシピ通りに調理を進めること4時間。チョコとココアパウダーとのりにまみれた、妙に黒っぽい鶏と野菜の煮込み料理が出来上がった。