
→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。
まったく問題にはなりませんので、ご安心ください。
むしろ無理をして周りに合せようとすればするほど将来的に問題が発生します。したがって、J.Nさんの現在のお考えは正しいと言えます。
そもそも会社とは、気が合う仲間の集まりでは決してありません。価値観などが合わないのが当たり前です。当然、その中で気の合う人と出会えればベストですが、何も友人を見つけるために会社勤めをしているわけではないでしょう。
友達になろうと努力する場ではない

会社とは、個人では成し遂げることができない大きな仕事を集団で成し遂げるべく集まっている集合体です。
誤解を恐れず言うならば、共通の目的は仕事を共同で成し遂げる事であり、何もプライベートまで含めて仲良くする事でも、お互いに頑張って友達になろうと努力をする場所でもありません。協力し合いながら仕事を効率的に遂行する努力は最大限しなければいけませんが、そういった業務遂行上の良好な人間関係さえ築いてさえいれば、その先まで踏み込む必要はまったくありません。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら