不倫夫が愛人を選択!どうすればいいか? 感情的になって喧嘩を買ってはいけない

✎ 1〜 ✎ 133 ✎ 134 ✎ 135 ✎ 最新
拡大
縮小
すぐに離婚か、踏みとどまるか悩んでいます(写真 :wavebreakmedia / PIXTA)

※ミセス・パンプキンへの子育て・家族関係などのお悩み相談は
専用メール専用サイトで受け付けています

夫には、2年前から愛人がいます。当時はそれを問い詰めると、夫は愛人とは別れると謝ってくれました。しかし一向に別れる気配はなく、その後は私が証拠をつきつけては関係の清算をお願いし、彼が謝罪をするという繰り返しでした。
ところが今年の2月に夫は、愛人とは別れられないから、私と離婚すると言い出しました。私たちには23歳、22歳、13歳の3人の娘がおります。末娘は両親の離婚を、とても恥に思っている子です。その心情をよく知る私は、この子が高校卒業するまでは、離婚はしないでくれと頼みました。
そうしたら夫は、高校受験が終わったら離婚すると「譲歩」しました。それ以来、私たちには会話がなく、夕飯時は、夫は家にいないことが多くなりました。週に2回ほどは家で食べますが、食後はさっさと自室に引きこもります。そして愛人には、おカネの心配はいらないよと気前よく豪語しているくせに、私には、会社の業績が悪いから節約せよと、徐々に家計費を減額してきています。
末娘ははっきりと私にも、恥ずかしいから高校を卒業するまでは離婚しないでくれと言っています。娘の願い通りにもっと粘るべきか、夫の言う通りにさっさと離婚するべきか、悩んでいます。私はどうすればいいでしょうか。
豊田(仮名)
次ページパンプキンからのコメント
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT