「ギスギス夫婦」が離婚する前に知っておきたい事 「価値観の不一致」を受け入れられなくてもいい

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

では、どうしたらいいのでしょうか。

私は、「価値観が異なるときの5つの態度」を選んでもらうことを推奨しています。

価値観が異なるときの5つの態度

私自身が、コーチングのなかで学んだことなのですが、価値観が異なると感じる人に出会ったときに、どういう態度を取るべきか、それには5つの態度があるといいます。まず最初の3は以下です。

レベル1「否定する」
レベル2「疑う」
レベル3「受け入れる」

価値観が合わないときに、否定する、疑うというのは、ありがちな態度だと思います。

「なんでうちの妻はああなのかな」と疑ったり、「あいつの考え方はおかしい」と否定したりする。

ありがちですね。

「受け入れる」というのもよくわかる態度でしょう。

奥さんの考え方を甘んじて受け入れ、妥協する。奥さんがイヤがるならその行動をやめる。奥さんが喜ぶからそうする。そうやって、相手の価値観を受け入れる。とても尊い姿勢だと思います。

レベル3でもすでに相当に徳の高い態度でしょう。

では、レベル4、5は何だと思いますか?

ちょっと考えてみてください。

価値観が違うわけですから、「受け入れる」という態度は最上位にも思えますが、それよりも上の態度があります。

次ページ「〇〇」という非常にポジティブな選択肢
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事