【杉村太蔵が語る投資の極意】オルカンは貯金/資本主義で重要なのは「諦めること」/株価は基本的に上昇トレンド/2040年には10万円に到達/注目している分野【熱闘!投資園】
元高校球児でフリーアナウンサーの上重聡がお送りする資産運用をテーマにした動画シリーズ。いつか「億り人」になれる日を目指して、資産運用の先輩からさまざまな極意を学んでいきます。今回のゲストは元衆議院議員で投資家でもある杉村太蔵さんです【前編】。
【タイムテーブル】
00:00 イントロ
00:23 本編開始
02:51 杉村太蔵の投資の考え方
05:22 投資を始めたきっかけ
07:16 投資家から見た民主党政権の評価
09:09 アベノミクスは投資家目線で完璧!?
10:36 投資で勝ち続ける秘訣
14:31 含み損1000万円から得た教訓
15:55 杉村流チャートの見方
20:59 上場企業の成長戦略
22:13 億り人を目指すならグロース市場を狙え
24:03 現金が社会の悪影響に?
撮影・編集・デザイン : 革新スタジオTOKYO(滝祐夏・岡崎司・立松龍介・Shinobu Fujimoto・三浦慎司)
【出演者】
杉村 太蔵(すぎむら・たいぞう)
1979年北海道旭川市出身。2004年3月筑波大学中退。 2020年3月慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程所定単位取得退学。派遣社員から外資系証券会社勤務を経て、2005年9月総選挙で最年少当選を果たす。現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、新規創業支援を中心とした新しいまちづくりを提唱し、2022年7月地元旭川市で「旭川はれて屋台村」、2024年1月山口県下関市に「唐戸はれて横丁」を開業。2024年7月旭川平和通商店街振興組合理事長就任
上重 聡(かみしげ・さとし)
1980年大阪府出身。立教大学卒。PL学園時代にはエースとして春夏連続甲子園に出場し、春はベスト4、夏はベスト8の成績を収める。敗れた相手はともに松坂大輔を擁する横浜高校で、夏の“延長17回の死闘”は球史に刻まれる名勝負として知られる。立教大学に進学後は、東京六大学リーグで史上2人目となる完全試合を達成。2003年日本テレビ入社。2024年からフリーに
藤尾 明彦(ふじお・あきひこ)
東洋経済オンライン編集長
※動画内のデータは収録時点(2025年3月)のものです。
※掲載期限等の関係で、動画を予告なく非公開化する場合がございます。ご了承ください。
-----------------------------------------------------------
◆東洋経済オンライン公式SNS
X(旧Twitter): / / toyokeizai
TikTok: / / toyokeizaionline
Instagram: / / toyokeizaionline
◆東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/
------------------------------------------------------------
東洋経済オンラインの公式YouTubeチャンネルです。日本最大級のビジネスニュースサイト「東洋経済オンライン」より、経済ニュース・ビジネス情報・就活などに役立つ情報を動画でお届けします!