「100万部売れた絵本」の読者が夢中になる仕掛け 『ぜったいにおしちゃダメ?』大ヒットの理由
一方通行より双方向
ゲームは自分がした苦労に泣く。
──宮本茂(ゲームデザイナー)
ビル・コッター『ぜったいに おしちゃダメ?』サンクチュアリ出版
『ぜったいに おしちゃダメ?』は表紙に大きな赤いボタンが描かれています。どうやらこの赤いボタンを押してはいけないようです。
ページを開くと、ラリーという紫色のモンスターが出てきて読者に呼びかけます。この赤いボタンは押しちゃいけないと。
ラリーは押しちゃいけないと念押ししますが、すぐに押すことを誘惑してきます。ボタンを押してはいけないと言われると、それをするとなにが起こるのか気になってしまうのが人間というものです。ラリーの誘惑に負けて、読者がボタンを押してしまうとたいへんなことが起こるのでした──。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら