これまで1000人以上の患者を看取り、「最期は家で迎えたい」という患者の希望を在宅医として叶えてきた中村明澄医師(向日葵クリニック院長)。著書『在宅医が伝えたい「幸せな最期」を過ごすために大切な21のこと』では、死を目の前にした患者が幸せな最期を過ごすためのヒントを伝える。
中村医師が理想的な生き方の手本とするのは、『家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択』を上梓した稲垣えみ子さん。50歳で大手新聞社を退職後、洗濯機や冷蔵庫などを手放し、モノを持たないシンプルな生活に幸せを見いだしている。
2人の共通点は、母親が認知症になり、すでに亡くなっていること。親との向き合い方、後悔したことなどを語り合った(対談は前後編あります。こちらは後編です)。
前編はこちら:40歳過ぎたら下り坂「残りの人生をどう生きるか」
天井を見ていても幸せを見つけられる
(前半から続く)
中村明澄医師(以下、中村):病気になり、体が不自由になったり、老いが進んだりすること、死期が近づいてくる現実など、患者さんやご家族にとって、これまでの生活が一変するような状況を受け入れるのは、本当につらそうです。
そのときに、「こんな風に考えたらどうでしょうか?」という“チップス”をお示しできたらいいのですが、なかなか思い浮かびません。稲垣さんが以前出演された番組でおっしゃっていた「部屋の天井を見ていても幸せを見つけられる」と思える境地を自分も体感できたら、それを患者さんに伝えられるんじゃないかと思っていて……。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事