景気は緩やかな回復が予想される。

![週刊東洋経済 2023年12/23・12/30新春合併特大号(2024大予測)[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Pa1qc9iYL._SL500_.jpg)
2024年の欧州景気は、物価沈静化と賃上げ加速によって家計の実質購買力の目減りが緩和に向かい、緩やかな回復軌道をたどると予想される。ユーロ圏の実質国内総生産(GDP)は0.7%、英国が0.5%と、世界経済の回復からはやや取り残されるが、プラス成長を維持する公算が大きい。
もっとも、ユーロ圏で最大の経済規模を誇るドイツ経済は、ロシア産化石燃料依存の脱却に伴うエネルギー価格の高止まり、重要な貿易相手国である中国の経済低迷により、2年連続の小幅マイナス成長を予想する。
英国は国民保険料引き下げなどの減税策が景気回復を後押しするが、欧州連合(EU)向け輸出がブレグジット(EU離脱)後に低迷していることもあり、緩慢な成長にとどまろう。
消費者物価はピークアウト
物価の沈静化と景気低迷を受け、欧州中央銀行(ECB)とイングランド銀行(BOE)は、政策金利を据え置いた後、年後半に利下げを開始すると予想する。金融引き締めの効果一巡と利下げ開始で経済活動が下支えされるだろう。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1895文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら