責任者が「穴をあける」育休取得した男性の正念場 こうして「ハイブリッド育休」を実現させた

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小
CRAZY執行役員・吉田勇佑さん(写真:筆者撮影)
病気、育児、介護、学業など、さまざまな理由で、働くことができない時期がある人は少なくない。そんな離職・休職期間は、日本では「履歴書の空白」と呼ばれ、ネガティブに捉えられてきました。
しかし、近年そうした期間を「キャリアブレイク」と呼び、肯定的に捉える文化が日本にも広まりつつある。この連載では、そんな体験をした人たちの選択について取り上げていきます。
これまでこの連載では、主に病気による離職・休職をとりあげてきた。しかし、ネガティブに捉えられてきたのは育休、とくに男性育休にもいえることではないだろうか。
日本における男性育休取得率の低さの背景に、個人の「周りに迷惑がかかる」「キャリアに穴が開く」、企業や周囲の「抜けたぶんの業務をどうするのか」「男性が休んでなにをするのか」といった育休に対するイメージがあるという。
そんななか、第二子誕生の際に100日間の「ハイブリッド育休」を取得した株式会社CRAZY執行役員・吉田勇佑さんは、「育休は、僕自身や家族にとって、そして組織にとっても変化のきっかけになった」と語る。
彼が取得した100日の育休は、個人、家族、組織にとってどんな意味を持っていたのだろうか。

「責任者だから」と取れなかった育休

吉田さんは、「2人目の子どもができたら、育休を取る」と強く決意していた。2020年に第一子となる長女が生まれた際、育休を取らなかった記憶が、胸につかえていたのだ。

吉田さんが勤める株式会社CRAZYは2012年7月の設立以来、完全オーダーメイドのウェディングプロデュース事業で急速に成長してきた。2019年2月には初の自社店舗「IWAI OMOTESANDO」を東京・表参道にオープン。吉田さんはそのゼネラルマネジャー(支配人)を務めることになった。しかしオープンから約1年後、日本に新型コロナウイルスの猛威が吹き荒れる。会社としても吉田さん個人としても満を持した挑戦は、嵐の中の船出となった。

第一子の妊娠がわかったのは、ちょうどそんなタイミングでのこと。大きな喜びとともに、吉田さんは葛藤した。

次ページ第二子の育児では100日のハイブリッド育休を取得
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT