
(写真:Tolga Akmen/Bloomberg)
暴言だらけのトランプ米大統領だが、「貿易赤字は悪」とする主張には経済学的に見逃せない含意がある。
経済学者D・H・ロバートソン教授が古典的名著『貨幣』で紹介した寓話がある。ボブとジョーの2人はビール1樽に投資し、それを競馬場で売って対価を2人で山分けしようと考えた。その日はとても暑く、馬車で競馬場へ向かう途中、ボブは持ち金をジョーに渡し、ビールを1杯だけ飲んだ。ジョーも我慢できず、受け取った通貨をボブに返して1杯飲んだ。そして、それを2人で繰り返していたら、競馬場に着いたとき樽は空になっていたという話だ。
これは、もし誰も貯め込まずに購入(輸入)し続けるならば、最終的に財が尽きるまで取引が拡大し、貿易規模は最大化されるという話に置き換えることができる。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1066文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら