「服部半蔵」家康の三大危機を救った忠臣の深奥 家康に仕えし2人の半蔵、その評価を分けたある力

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
拡大
縮小
NHK大河ドラマ「どうする家康」
2月19日放送の第7回から物語は一向一揆編へ(画像:NHK大河ドラマ「どうする家康」公式サイト)

信康の切腹にあたり、本来、介錯をする役目だった渋川四郎右衛門が、

「三代恩ある主君の首は討てぬ」

と出奔したため正成にその役目が回ってきました。しかし、いざとなると正成は信康の首を討てず泣いて突っ伏したため、代わりに天方通綱が介錯をしました。

家康の前に出て、

「自分の首を刎ねてほしい」

と懇願する正成に家康は

「“鬼の半蔵”と呼ばれたそちでも、主の子は斬れぬか」

と、落涙したと言われています。

これはあくまで逸話で史実かどうかは不明ですが、正成が家康の忠臣であったことは確かでしょう。

絶体絶命の危機で体を張り家康を救う

家康の側近として重用されてきた正成ですが、ここで大きな問題に直面します。武田勝頼との戦いの中で、織田方の武将と正成の部隊が衝突を起こしました。双方に死傷者を出したこの騒動で、家康は織田方の心情をおもんぱかり、正成を処罰したと見せかけて偽の首を差し出し、当人を逃がします。家康にとっては、正成はどうしても失いたくない人材だったのでしょう。この騒動のあと正成は、何処かに姿をくらませました。

彼が再び家康の前に現れるのは、かの有名な「伊賀越え」のときです。

本能寺で織田信長が討たれたとき堺見物に訪れていた家康は、明智光秀の追手により絶体絶命のピンチに陥ります。これを救ったのが行方不明になっていた正成でした。

正成は、三河までの逃走経路として選んだ伊賀、甲賀の地を説得して回り、家康の決死の逃走を助けます。しかし途中で落ち武者狩りにあい、正成は家康を逃がすために瀕死の重傷を負いました。この正成の活躍なくして家康は、無事に三河に戻ることはできなかったでしょう。その後も正成は、家康と共に転戦して数々の武功を上げ、小田原の陣が終わる頃には伊賀同心200人を預けられ8000石の身分となります。そして、1597年に病没しました。享年55歳でした。

次ページ家康に仕えた、もう1人の“半蔵”
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT