
ほめられた時なんと返している?
●損する人=ほめられて「そんなことないですよ」と否定する→悪印象度65%
「そのシャツ、かわいいですね」「いえいえ、そんな……」
「ほんと、お若いですね」「いや、そんなことありませんよ……」
ほめられたときに素直に認めると、「偉そうと思われるのでは?」と心配になる人も多いようです。
とはいえ、相手がせっかくほめてくれているのに「いやいや」「そんなことないです」と否定し続けるのは、かえって失礼になる場合もあるでしょう。
そもそも相手は「本気でほめたい」と思ってほめているとは限りません。むしろ、会話のきっかけであったり、潤滑油であったりする場合も少なくないのです。それなのに、ほめられたことを真に受けて「とんでもないです!」などといちいち謙遜していては、「別にそこまでほめたつもりはないけど……」とかえってめんどくさがられるかもしれません。
では、どういうリアクションが「得」なのでしょうか? 例えば、ほめられたら「話を広げる」というのはどうでしょうか?
無料会員登録はこちら
ログインはこちら