今回は、自分が「マタハラ対応」を受けているのかどうかモヤモヤしている……という女性の方よりお悩み相談をいただきました。
これは「マタハラ」なのか?
10月の最高裁判決から、「マタハラ」という言葉も少しは浸透してきましたね。
多くの有識者が「あってはならない」と解説していますし、実際に起こっている事例を見ると、「なんてひどい!」と思う内容も多い。会社から懇々と退職を迫られ続けた話や、続けられないような職場に転属させた話を聞くと、これまでにどれだけの女性が「泣き寝入り」をしたのだろう、どんなに無念な気持ちで職場を去ったのだろうと強い憤りを感じます。
そういった意味でもこの判決は、とても画期的で、社会全体でこの問題を表出させ、考えていくきっかけになると思います。「この対応はマタハラでは?」とあなたのように感じる女性が増えて、ちゃんと声を上げていく、ということが世の中を変えていくいちばん大きな原動力になるはずです。
ただ、私自身は、ただシンプルに「マタハラ撲滅!」とも言い切れない違和感もあります。私は労務問題の専門家でもないし、法律にもグローバルスタンダードにも精通していない。ジャーナリストでもないので、「こういう人がいるから困る!」とお怒りを買うでしょうが、現場のヒラ社員、中間管理職、事業責任者と、さまざまな立場で働いてきた経験から、「ちょっと待って!」と思ってしまうことがあるのです。
あなたのご相談から少しずれてしまうかもしれませんが、私の体験をお話させてください。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら