「興味ない仕事」任されて悩む人に教えたい突破口 たった1つでいいから「共感」できる点を見つける
「理解」から「共感」のフェーズまで行く
仕事では自分が担当している枝葉の部分だけではなく、その先にある「目的」を見据えて動くことが大事。しかし、これは前提条件。「主人公思考」を持った一流のプレイヤーになるためには、その一歩先を目指す必要があります。
仕事の目的はわかった。こう動けば目的達成に貢献できるだろう。これは「理解」です。ここまでは皆さん、それほど苦労せずにできるでしょう。一流のプレイヤーというのはその一歩先を行き、「自分だったらどうしたいか」と考える。目的を理解したうえで、自分の選択を持って行動に移します。
では、このレベルに上がるには何が必要か。ポイントは「共感」にあると考えています。
① 理解
② 共感
「主人公思考」を持っている人は、「理解」で終わることなく、「共感」のフェーズまで行く。「共感」とは何かというと、自分自身が「好き!」「面白い!」と感じることです。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら