45歳、大阪の会社員→バー経営者が得た稼業 映画の舞台にもなった味園ビルで今日も働く

✎ 1〜 ✎ 43 ✎ 44 ✎ 45 ✎ 最新
拡大
縮小

学校の先生に「誠のサイキック青年団」のファンがいて、一緒に厚生年金会館で行われたイベントを見に行ったこともあった。

高校の間にバブルははじけてしまったが、まだ景気はそこまで悪くなっていなかった。就職活動を始めると、一部上場企業の電機メーカーにあっさりと入社することができた。

「選んだ理由は家からさほど遠くないという一点でした。大手電機メーカーですけど主に業者向けの製品を作る会社なので企業名は知らなかったですね。受かった後も『なに造ってる工場ですのん?』って思ってました」

入社後は、プレス作業などを担当する部署で働くことになった。

「その部署にいたのが職人気質の癖の強いオッサンばかりだったんですよ。元ヤクザの人とかもいました。上司は『見て覚えろ』という教育方針で、具体的なことは全然教えてもらえない。そんな部署で育てられたので、ひねくれました(笑)」

楽しくないことをするからお金をもらえると思っていた

入社当初は夜勤が多く給料もよかったが、すぐに残業が減り給料も下がっていった。退社する同期の社員も多かった。

その後、部署異動があり花形と呼ばれる製造ラインに入った。出世コースのラインだったのでイエスマンの職員が多かったが、ムヤニーさんはしばらく職人に育てられてひねくれてしまったせいかすぐに上司に意見してしまう。少し厄介者扱いされるようになった。

「髪の毛を腰まで伸ばしていたので、えらいさんが来るときや、テレビ取材の時は隠れとけって言われましたね(笑)。

ただ、仕事は嫌じゃなかったんですよ。そもそも仕事は楽しいものと思ってなかったので。楽しくないことをするからお金をもらえるんだなと認識していました」

プライベートでは、学生時代から引き続き「誠のサイキック青年団」を聞き、年に1回行われるイベントに足を運んだ。また竹内義和さんが作った、イベントハウスにもよく遊びに行った。そのうちに常連になり関係者とも仲良くなっていった。

イベントの打ち上げでは味園ビルに来ることもあった。ただ当時は今と比べて店は少なく、10軒前後しかなく少し恐い印象があったという。

その頃の味園ビルには少し恐い印象があった(筆者撮影)

「味園ビルによく遊びに来るようになった時には、お店は20軒くらいに増えてましたね。ある日、バーでイベントでできた知り合いと飲んでいる時に

『なんか面白いことしたいなあ』

とぼやいたら、お店のマスターに

『お店やったらどないです?』

って言われたんですよね」

「おもしろそうだからやろうか?」と盛り上がった。だが、お店を始めるにはまずは先立つものが必要だ。少なくとも数十万円はかかる。

次ページ後輩の父親の葬儀代を貸したが…
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT