→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。
まず、2つの前提を捨てよう
まずこの先40年もやる仕事が変わらないという前提と、安定している職業があるという前提を捨てましょう。
そのうえで今現在の自分自身がベストと思える仕事をまずはやってみる。これに尽きます。
自分に合った仕事を探すという行為は永遠のテーマです。何も就職活動のときだけ考えればいいわけではなく、仕事を開始したとしてもつねに自分に合った職業や仕事は何かを考えるべきなのです。
これは自分要因と外部要因の双方からそういったことが求められる明確な理由があります。
まず、自分要因ですが、この先土井さんがいろいろと職業経験や社会人経験を通じて、現在見えていないであろう景色を見たり、現在まで会ったことのないような人たちに会ったりと、未経験の出会いがたくさんあります。
そういった経験や出会いを通じて人は成長するわけですが、この成長と同時に自分自身の考えや優先順位も徐々に変わっていくものです。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら