「幸せトレーニング」を実践してわかったこと 工学博士とお坊さんの「特別コラボ」大公開

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「幸せ」に関心を持つさまざまな職業人が集まった今回の特別コラボ。ワークも盛り上がり、活発な質疑応答が繰り広げられた
ロボット工学博士で慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント(SDM)研究科教授の前野隆司先生と、臨床心理学と仏教を学んだ浄土宗僧侶の井上広法さん。東洋経済オンラインで対談をしたのがきっかけで、3月上旬、ふたりの提唱するそれぞれのメソッドを組み合わせた幸せトレーニング<コラボ編>の実践イベントが実現した。50名の参加者は、幸福学について聴講し、実際のワークを体験。はたしてその効果はあったのか?!

 

対談記事はこちら

前編:「幸せ」を工学博士とお坊さんが解明しました

後編:幸せのトレーニングで人生は変えられる!

幸せになるための4つの因子を特定

ロボット工学者の前野隆司氏(左)と僧侶の井上広法氏(右)。幸せを研究した結果、同じような結論に至ったのがおもしろい(撮影:梅谷秀司)

前野隆司先生は「ロボットの心はどのように作ればいいか」という発想から、心の研究を始め、深く入っていった結果、幸せの研究に行き着いた。「幸せになる方法はわかりました」と断言する。井上広法氏との対談や著書『幸せのメカニズム―実践・幸福学入門』でも述べているように、科学的なアプローチで日本人1500名のサンプルから幸せ度を調査。それを分析して幸せになるための4つの因子を特定した。そして、その因子を強化する「ハッピーワークショップ」を行っている。

僧侶の井上広法氏は、仏教はもちろんだが「グリーフ(悲嘆)ケア」への興味から大学に入り直し、臨床心理学も学んだという経歴をもつ。井上氏もまた、悲しみを癒すという立場から幸せについての研究を深め、ひとつの答えにたどり着いた。こちらは「ハピネストレーニング」という名前で定期的に講座を開いている。詳しくは、ぜひ対談(前編後編)をぜひお読みいただきたい。

次ページGoogleが採用した瞑想法
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事