就活の筆記試験「SPI3」への正しい準備方法 大学3年生が2~3月にやるべきこと<3>

✎ 1〜 ✎ 102 ✎ 103 ✎ 104 ✎ 最新
拡大
縮小
筆記試験の対策にはコツがある(写真:kou/PIXTA)

採用選考で実施される筆記試験は各種ありますが、ここではその中で最も代表的な「SPI3」を取り上げます。同試験の年間利用会社数は1万0620 社、受験者数は延べ179万人(2014度)に上ります。日本で最も多くの会社が採用し、最も多くの学生が受験している試験です。

先日、15人の学生にテスト対策について質問したところ、「対策をしなければいけない」とわかってはいるものの、実はできていないという方がほとんどでした。今回は、簡単にできるSPI3対策についてお伝えします。

本来は全問正解できるはずだ

就職四季報プラスワンの過去記事はこちら

試験対策の前に、能力検査について知っておいてほしいことを3つ挙げます。

①SPI3で測定される能力検査は、組織で仕事をする際に必要な能力です。言語能力検査では、「言葉や文章の意味・構成・要旨を的確に理解する力」が測定されます。非言語能力検査では、「獲得した情報をもとに的確な判断をする力や、グラフや表を正確に解釈する力」が測定されます。どちらも小学校・中学校時代に学んだ国語・算数・数学の範囲内の問題ですから、本来は全問正解できるはずです。

次ページ出題傾向を知れば確実に点数アップ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT