1日3分でメンタルを強くする方法ベスト3 「自主トレ」でメンタルを鍛えた筆者が語る

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

メンタルについての書きこみは、そのままにせず、たまに読み返すのが効果的です。読み返すことで、今の自分のメンタルが過去と比べて成長していることを実感できるためです。

誰しも、思い返すと入社当時と今の自分では悩みやストレス、プレッシャーのレベルと質は変わってきていると思います。長い目で見れば、成長しているのです。

今から7年前、2008年の私の「自分ノート」には、

「悲観的になりすぎず もう少し 楽観的に」

というメモが残っています。

この時、一緒に仕事をしていた先輩に言われた言葉です。

その当時、仕事上でストレスを感じることがいくつかあったのですが、ネガティブな精神状態に陥っていることが周囲から見てもわかったのだと思います。

今では当時のような内容では悩みませんし、仕事の失敗などでネガティブになっている後輩に対して、ポジティブになるように方向付けをしたりしています。

つまり成長をしているということです。一度、ぜひ試しに書き綴ってみることをおすすめします。

メンタルを強くするための「自主トレ」

2位 感度を下げるトレーニングをする

メンタルはスキルなので、トレーニングをしないと身に付きません。
メンタルを強くするためのマインドを私は次のように5つに分類しています。

1. 前向きになる
2. 失敗を引きずらない
3. 受け流す
4. 感度を下げる
5. 逃げない

 

私が今いちばんトレーニングで力を入れているのは、「感度を下げる」ことです。「感度を下げる」とは、できるだけ感情的にならないようにする、ということです。

たとえば、報告の場で叱責されたり、社内のミーティングでいろいろなことを言われると、感情的になってしまう場合があります。感情的になってしまうと、論理的に説明できなくなったり、無用な摩擦を起こしてしまったりします。そうなると何もいいことはありません。

そうならないように「感度を下げる」のです。私はまだ苦手です。苦手なので「ロボットになったつもりで」と言い聞かせて感情的にならないようにトレーニングしています。

これをストレスやプレッシャーのかかる場で意識して行います。意識してトレーニングしない限りは身に付きません。

次ページ心を支えてくれる言葉
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT