「工夫が生まれない土壌」が問題
つんく♂:ハワイに住んでいると特に思うんですが、最近は世界的なインフレもあって、日本がどんどん厳しい状態になっているような気がします。孫さんが見た「日本企業の欠点」みたいなものはありますか?
孫:大企業のサラリーマンって、とりあえず言われたことをやっていれば昇進していくじゃないですか。
残念ながら、そこには工夫がない。むしろ変な工夫をして失敗すると「おまえ、何やっとんじゃ」と言われる。
だからそれで余計なことをしないほうがいいみたいな空気がある。でも、つつがなくやっていれば、年功序列で給料が増えていく。
このように、世界のビジネスからかけ離れているのに、それでいいみたいな感じの雰囲気がまだまだあるんです。だから、日本はダメになってしまったと思います。
つんく♂:やっぱりそういうのって、日本特有なんでしょうか。



















