シチューやカレー、スープなど煮込みや汁物に使う場合は、凍ったまま入れればOK。入れるタイミングは最後の仕上げ段階に。最後に入れて火を止め、余熱でとかすイメージでいいでしょう。
ほかのおすすめの使い方としては、味噌汁や鍋の具材です。ブロッコリーは和風の味付けにも意外と合うので、ぜひ1度試してみてください!
余った生鮮ブロッコリーの冷凍法
生鮮品のブロッコリーが余ったときは、ご自身でも冷凍できます。
鮮度が落ちやすいので、買ってきたらできるだけ早く冷凍を。冬はブロッコリーの旬で価格も安くなるので、買い過ぎてしまったら、使わない分はその日のうちに冷凍しましょう。
小房に分けて塩を加えた湯で硬めにゆで、粗熱を取り、水気を切ってから保存袋に入れて冷凍します。解凍時も、市販の冷凍ブロッコリー同様、加熱しすぎないように。
茎も食感もありおいしいので、捨てずに利用してください。茎の皮を厚めに削いで、中だけカットします。これも自分で冷凍するよさであり、食品ロス削減にもつながります。
生のままでも冷凍できますが、保存期限が短くなります。野菜が持つ酵素により、味や食感などが劣化しやすいからです。保存期間は、生なら1〜2週間以内、加熱したものなら1カ月以内を目安に消費しましょう。
(構成/田中絢子)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら