できる人が「完璧」より「とりあえず完成」目指す訳 【つんく♂✕けんすう対談】3回目(全5回)

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
音楽家、プロデューサーのつんく♂さんと、起業家、投資家として知られるけんすうさん。「人生に迷っている」人たちへエールを送る対談、第3回(全5回)(撮影:梅谷秀司)
この記事の画像を見る(3枚)
音楽家、プロデューサーのつんく♂さん、起業家、投資家として知られるけんすうさん。
2023年9月、つんく♂さんが凡人が天才に勝つ方法 自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルール、けんすうさんが物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術をそれぞれ刊行。どちらも話題のベストセラーになっている。
お互いの著書を読んで意気投合し、「やりたいことがわからない」「人生に迷っている」人たちへエールを送る。第3回(全5回)。
*1回目:会社員でも「プロ意識」全然ない人、ある人の大差
*2回目:「"やりたいこと"わからない病」処方箋は"これ"だ」

「完璧」を目指さず、「完成」を目指す

けんすう:何かをしたいけど、何をしたいかわからない人は多いと思います。そんなときは、つんく♂さんの本にもありましたが、「とりあえず完成させること」が大事だと、僕も思っているんです。

凡人が天才に勝つ方法: 自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルール
『凡人が天才に勝つ方法 自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルール』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

たとえば、僕もつんく♂さんもnoteを書いていますが、とりあえず1つのトピックを完成させて、投稿しますよね。

でも、そこで「100%完璧な記事じゃないと投稿できない」と考えてしまうと、いつまでも完成せず、投稿もできない。つまり、最初の一歩が踏み出せないんですよね。

つんく♂:ずっと「どうしよう、どうしよう」って文章を組み替えつづけているみたいな感覚ですね。つまり、必ずしも完璧じゃなくてもいいわけですよね。

けんすう:そういう意味では、たとえば「本」の存在意義みたいなものも変わりつつあると思います。

次ページSNSで読者からの突っ込みに応える
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事