できる人が「完璧」より「とりあえず完成」目指す訳 【つんく♂✕けんすう対談】3回目(全5回)

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小
けんすう(古川健介)
10代の頃からインターネットの面白さを体感し、「ミルクカフェ」「したらば」「nanapi」など、次々に新たなインターネットサービスを生み出す。現在はNFTの提供やクリエイター向けサービスを運営。投資家としても活動している(撮影:梅谷秀司)

つんく♂:ただ、『LOVEマシーン』にしても、100点の作品というより「最高の80点」という感覚です。

とくに時間に相当制限があったので、もっともっとやりたいことはあったけど、納品日にできる限りの最高品質で納品したらああなったって感じです。

けんすう:なるほど。おもしろいなあ。

僕も今回本を書いて、100点をとる難しさを知りました。それでも、まずは完成させることって、すごく大事だなと思いました。

つんく♂:本の執筆は本業とは違うから、やっぱりなかなか送信ボタンが押せないですよね(笑)。

やっぱり「一度完成させる」ことが大事

けんすう成功している人って、成功した結果しか表に出ないんですよね。

たとえばつんく♂さんだって秋元(康)さんだって小室(哲哉)さんだって、みんなが知らないだけで当たらなかったものもある。

でも、ハズしたものはみんな知らないんですよ。

その結果、全部当たっているように見える。マンガの神様と言われる手塚治虫も、約700作品のマンガを描いて、みんなが知っているのは10作品くらいなんですよね。

つんく♂:そういう意味では、本当に数をこなすことって大事ですよね。

数をこなすためにも、最初の一歩を踏み出すことが重要になってくると思います。

次ページ新人漫画家がやってはいけないこととは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT