家康最大の危機「伊賀越え」虐殺の地を越えし強運 服部半蔵や本多正信と過ごした逃げ地獄の3日間

✎ 1〜 ✎ 31 ✎ 32 ✎ 33 ✎ 最新
拡大
縮小
どうする家康 服部半蔵 山田孝之
光秀の追手と落武者狩りに襲われながら、家康一行はどうやって伊賀を抜けるのでしょうか(画像:NHK大河ドラマ『どうする家康』公式サイト)
NHK大河ドラマ『どうする家康』第28回「本能寺の変」では、乱世を鎮めた後の世を憂う信長と、その信長を討てず光秀に先を越された家康の感情のぶつかり合いが話題となりました。第29回「伊賀を越えろ!」では、光秀の追手と落武者狩りを退けながら織田軍因縁の伊賀の地をひた走ることに。『ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら』の著者・眞邊明人氏が解説します。

1582年6月2日、織田信長は明智光秀によって本能寺で自害に追い込まれました。光秀は、信長の嫡男・信忠も自害に追い込みます。織田のツートップを倒し、次なる狙いは織田の最大の同盟国を治める徳川家康です。

家康は、酒井忠次ら主だった重臣たちと安土に招かれた後、堺見物に出かけていました。本来のスケジュールではその後、京で信長と落ちあう予定でしたが、堺から京に向かう途中で旧知の茶屋四郎次郎から本能寺の変を聞きます。首謀者が光秀と知った家康は、逃亡は不可能と考え一度は京の知恩院で自死を考えますが、酒井忠次、本多忠勝らの説得により三河への帰還を決意しました。

本能寺の変を知った家康の決断

まず家康一行は、宇治田原から甲賀、そして伊賀を抜けるルートでの脱出を考えます。幸いなことに明智軍は、信長親子の首の探索で家康を追撃する初動にわずかな遅れが生じていました。しかし明智軍より厄介なのは「落ち武者狩り」です。

信長の死により、その敗残兵は近隣の農民や土豪たちの獲物となります。討ち取れば武具や財産を奪え、位の高い武将を討って首を差し出せば、さらに恩賞に預かれるからです。おそらく光秀は、すぐに家康の首に懸賞をかけたのでしょう。

ちなみに光秀自身、このわずか十数日後に秀吉との戦いに敗れて小栗栖で落ち武者狩りに遭い、命を落とすことになります。

ということで家康一行は明智軍だけでなく、近隣の農民や土豪、野盗のたぐいにまで命を狙われることとなりました。まともな兵もおらず、鎧兜などの武具や武器もないままの脱出行です。まさに時間との戦いでした。そのなかで、1人だけ別行動を取った者がいました。それが武田から寝返り家康の家臣となった穴山信君です。

次ページ家康最大の危機、その顛末
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT