就活で企業が見ている「本当の市場価値」の実態 「資格があれば就活で有利になる」のは本当か?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
キャリアで悩む原因は「自分自身」や「やりたいこと」への理解不足にある。「資格至上主義」に陥る理由と、脱却方法を紹介します(写真:kouta/PIXTA)
就職、転職、起業、独立……キャリアで悩む原因は「自分自身」や「やりたいこと」への理解不足にあります。仕事選びがうまくいかない人の陥りがちな「資格至上主義」とその脱却方法とは何か? 『3ステップで簡単! 「やりたいこと」が絶対見つかる 自分理解ワークBOOK』を監修した、チャンネル登録者数22万人超のキャリア系YouTuber・宇都宮隆二(Utsuさん)が解説します。

“資格オタク”を待ち受ける不都合な現実

将来は広告関連の仕事に携わることを夢見て、地方から上京してきたAさん(20歳)は、都内の有名私立大学に在籍しています。学業優秀でサークル活動やアルバイトにも積極的だったAさんは、就活も楽勝だと考えていました。

しかし、いざインターンシップを開始すると、学歴や外見、コミュニケーション能力など、就活に有利そうなスペックを持つ学生がゴロゴロいるのです。Aさんは、日に日に自信を喪失していきます。

ある日、Aさんは、就活を有利に進めるうえでプラスになるスキルを身につけようと、ネットで情報収集することにしました。スマホに「就活 有利」と入力すると、検索候補(サジェスト)のトップに「就活 有利 資格」と表示されます。

次ページ企業側にアピールできると考え資格の勉強を開始
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事