キーウの書店本棚から撤去されたロシア語書籍 ソ連批判作家の記念館にも「脱ロシア化」の矛先

✎ 1〜 ✎ 130 ✎ 131 ✎ 132 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
書店の地下に山積みされるロシア語書籍
書店の地下にロシア語書籍が山積み(キーウにて筆者撮影)

2022年2月のロシアによる対ウクライナ本格侵略以来、ウクライナ国内で高まる反ロシア感情は、文化面にも波及している。

「ロシア語の本をリサイクルして軍に寄付しよう」というキャンペーンが広がりを見せ、本屋からロシア語の本が撤去された。キーウ出身の世界的な作家ミハイル・ブルガーコフ(1891~1940年)は、「反ウクライナだった」という理由から否定的評価が強くなり、記念館が攻撃されている。

「脱ロシア化」の動きは、戦時下ならではの現象ともいえるが、戦後も極端なナショナリズムが幅を利かせる恐れがある。

しゃれた書店が中心となったキャンペーン

キーウの中心部にある「シャイボ・クニーギ」。三方を取り囲んで2階まで本が並べられたしゃれた都会の書店だ。店内でコーヒーを飲みながら書棚の本を読むこともできる。2024年に開業80年を迎えるという。

2階まで本が並べられた書店
2階まで本が並べられた書店「シャイボ・クニーギ」(筆者撮影)

2022年7月から2023年5月まで、この書店が中心となり4つの慈善団体が協力して、ロシア語の本の回収キャンペーンが行われた。

次ページどんな本が回収されたのか
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事