子どもをほめる・子どもを叱る。実はどちらも同じ
「自分で考える子に育てるには、選択肢を与えるといいと聞いたので、「これとこれ、どっちがいい?」と聞いているのですが、「わかんないーっ!」と最近かんしゃくを起こすようになりました。叱りたくないし、でも子どもが自分で全然考えないし、どうしたらいいのでしょう」
選択肢を与えることはとてもよい方法です。
でも「わかんない!」と言われたとき、子どもは何がわからないのか、みなさん、わかりますか? これは、ほめられて育っている子の“あるある”かもしれません。NGマンガを見てみましょう。
親からすると、
「好きなほうを選べばいいでしょ? わかんないって、どういうこと?」と思いますよね。
しかも、かんしゃくを起こすほどのことかしら?と不安になります。さて、どちらのTシャツがいいか聞かれて、子どもはいったい何がわからないのでしょうか。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら