「困ったことがあったら、先生に言いなさいよ」もアドバイスとしては正しいのですが、まだ新しい生活を知らない子どもにとっては、「何か困ったことが起きるのかな……」と不安をあおることになりかねません。OKマンガを見てみましょう。
新しい環境に入る前のこの時期は、OKマンガのようになるべくポジティブな言葉をかけられるといいですね。
楽しいことを想像できるような言葉を選びましょう。ダンスが得意なお子さんなら、
「広い遊戯室があるから、思いっきりダンスできるといいね!」
など、家ではできないこと、園だからできることなどをお話しできるとお子さんも楽しみにできそうです。
また新しく準備した物(タオルやお着替えなど)や自分の名前を書いたりした物を具体的に一緒に見て、それを使う自分を想像できるといいですね。
子どもの不安を想像で話さない
もし不安なことがあれば、あくまでも、自分の不安についてお話ししましょう。例えば「ママは、新しい職場で仲よくできるか、不安なんだ」と正直に話します。
お子さんが「ママなら、大丈夫だよ!」と言ってくれれば「ありがとう! 君はすごいな」と応援できます。
「ママも不安なの? ぼくもなんだ」と言えば「そっか、じゃあ、毎日お友だちと仲よくできたかどうかをママも言うから、教えてね」という提案をしてみるのもいいですね。
一緒にがんばる同志として、励まし合えるようになります。
新年度が始まってから、安心して本音をお母さんお父さんに話せるような土台を作っておきましょう。
プレッシャーを与えたり、不安をあおるよりも、協力者としての信頼関係を築く時期にできるといいですね。
何か心配なことがあったら、1人で抱え込まず、園や学校の先生に相談しましょう!
OK お友だちや先生と何して遊ぶのかな?
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら