「I can't speak English」日本人がやたら言う訳 「英語が話せない」と思う人は経験が足りない

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

英語病 もたつきスピーキング病 


(出所:『英語の学習つまずき 50の処方箋』)

■概要
英単語やフレーズなどがなかなか思い出せず、英語でコミュニケーションがうまく取れない英語病

■典型的な症状
□英単語やフレーズがパッと思い出せない
□言いたい英単語が出てこず、「えーと」と考え込んでしまう
□簡単なフレーズが思い出せないことがよくある

■改善POINT
単語カード(フラッシュカード)を使って練習することで、単語がパッと口から出てくる「瞬発力」を鍛えてください。

“治療”のための解説

英語の初級者や、長年のブランクがある人に多いのが、言いたい英単語が思い出せないという症状です。そこで「えーと……」と考え込んでしまって発言ができず、ほとんど会話ができないという結果になりがちです。

英語学習のつまずき50の処方箋
『英語学習のつまずき 50の処方箋』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

「もたつきスピーキング病」の原因は、アウトプット不足の一言に尽きます。単語やフレーズをただ覚えるだけでなく、それがパッと口から出てくるように「瞬発力」を鍛えることが重要です。

そのためのツールとしては「単語カード(フラッシュカード)」がとてもオススメです。例えば表面には日本語(訳)を1つ、裏面には対応する英語表現(単語やフレーズ)を書きます。

そして、日本語を見て英語を言うというアウトプット練習をする際に制限時間を設けるのです。最初は2~3秒くらいに設定して、答えられない場合にはすぐに答えを見てしまってください。

パッと言えるようになってきたら、制限時間を1秒に縮めます。そして、1秒以内に口から英語が出始めるように「瞬発力」を鍛えることがオススメです。

瞬発力をつける対象は、単語やイディオム(例:get off the bus(バスから降りる))、数語から成るフレーズ(例:That's a good idea.(それはいい考えです))など、1~数語程度の長さの言葉に留めておきましょう。長い英文を単語カードで練習しようとすると、丸暗記になってしまう危険性がありますのでご注意ください。

【処方箋】
まずは文房具屋や100 円ショップなどに行って、単語カードを買ってきてください。そして、瞬発力を鍛えるアウトプット練習を行いましょう。
[ 参考書籍 ]
●『英語2語トレ』(SBクリエイティブ)重森ちぐさ著
「動詞+名詞(目的語)」という2語の組み合わせから始め、そこに主語を増やして3語、修飾語句を加えて4語……という風に、子どもの言語獲得と似たようなプロセスで英文を作るトレーニングを行える書籍。時制などの難しくなりがちな文法を後回しにするアプローチが秀逸です。
まずは2語のフレーズをパッと言えるように瞬発力をつけるところから始めてみてください。また、3語、4語…と長くしていくところは「もやしボディ症」の解消に役立ちます。
西澤 ロイ イングリッシュ・ドクター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

にしざわ ろい / Roi Nishizawa

1977年、北海道生まれ、千葉県在住。獨協大学英語学科卒業。中高6年間は受験英語のため全くしゃべれなかったが、大学で言語学に出あうことで従来の暗記型学習の間違いを痛感。英語学習のやり方を根本から見直したところ、3カ月で話せるように変身。その後、脳科学や心理学も取り入れ、英語流の「発想」や「考え方」をさらに研究、実践することで、大人だからこそ上達する独自のメソッドを確立する。企業研修、英語講座、英語学習相談、独自教材などを通じて、7000人を超える英語学習者に劇的な効果を促している。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事