葛藤!エンジニアを悩ます「転職」への誘惑 現実逃避したい、そんなときもある

✎ 1〜 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 最新
拡大
縮小

憂鬱な月曜日。長い1週間のはじまりは、どうしても憂鬱になりがちです。

そんな日には、「もっといい仕事がほかにもあるんじゃないかなー」なんていう思いが頭をよぎるときってありますよね。

ふと、求人サイトで検索してみると、わんさか求人案内が出てきます。

おお、ひょっとして売り手市場じゃないの? なんてわくわくしてみてると、割とどこも、すごい勢いのある会社のようです。世界を征服できるほどのスキルももってないしなぁ、と思いながらも、試しに良さげな会社を転職の口コミサイトで検索してみました。

最近は、ほんとにいいですよね。口コミによる評判を見てから、考えることもできるんですから。

あれ? どうも怪しいようですよ。ワークライフバランスなし、体力勝負、ワンマンのトップダウン、徹夜も月に数回はあるみたいだし、展望がないという厳しい評価も、ありました。

となりの芝生を見たくなるのは、憂鬱な月曜のせいだったのかもしれません。さあ、仕事をしましょう。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT