「なにがダメだったのか」「問題ない投稿だった」との声も…。ミツカン「そうめん投稿」が"女性蔑視"として批判→謝罪はどうマズいのか

調味料メーカーのミツカンが、Xで投稿した内容が物議を醸している(写真:Rise/PIXTA)
調味料メーカーのミツカンが、Xで投稿した内容が不適切だったとして、削除のうえ謝罪した。
「冷やし中華のつゆ」販促のために、つゆだけをかけた具なしの麺を写真付きで紹介したのだが、ネットユーザーから「女性蔑視だ」といった批判が出たためだ。
炎上に至った背景には、そのタイミングで「料理の負担」をめぐる論争が、SNS上で行われていたことがあった。
しかし筆者は、さすがに削除までは行きすぎだと感じる。そこで今回は、ミツカンが「過剰な反応」をしたと考える理由を話したい。
背景にあった「そうめん論争」
ミツカンは2025年8月13日、Xで「冷やし中華なんてこれだけでも充分美味しいです」との文言とともに、同社の「冷やし中華のつゆ」を中華麺にかけた写真を投稿した。具材がなくても、つゆだけで冷やし中華は成立するという内容だった。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら