コーヒー店値上げに見る「令和ショック」の前兆 めでたい元年に待ち受ける「3つの不安」

✎ 1〜 ✎ 39 ✎ 40 ✎ 41 ✎ 最新
拡大
縮小

しかも、オトク度を過激にアピールすることもできなくなる。

「お得」「コスパ最強」「ドカ盛り」「圧倒的なボリューム」……なんてキャッチコピーは問題ありとされ、ちゃんと守らないと、これまた翌年の申請時に問題視されるらしい 。

節税面と返礼品とにオトクさを感じていた人は、その期待はややダウンしそうだ。確かに、返礼品アピールばかりが目立った平成のふるさと納税はやりすぎだったかもしれない。ネットショッピング感覚で自治体を選んできたわれわれの側にも、むろん反省すべき点はあるだろう。

しかし、政府を怒らせるとずいぶんイケズなことされるんだなと感じた制度改正ではある。

鳴り物入りのポイント還元策にも注意

そして、令和元年最大の懸念といえば消費増税だ。その対策として打ち出されている、いわゆるキャッシュレスでのポイント還元策だが、これについても注意すべき点がある。

ポイント還元事業については「中小店舗が5%」などといわれているが 、この中小・小規模事業者の範囲は小売業の場合で資本金が5000万円以下、従業員数が50人以下などと定義されている。

ただし、これに当てはまれば即OK、というわけではない。この事業に参加したいという小売店や企業は、事前に手を挙げ登録することが必要なのだ。それも、自分たちが導入している(または導入する予定の)キャッシュレス決済事業者を通じての代行申請となる。

しかも、そのキャッシュレス事業者自体も、このポイント還元の取り組みに参加している業者でなければならない。決済事業者も、消費者が実際に利用する店舗や企業側も、事前に登録する必要があるわけだ。消費者は、単に小ぢんまりした小規模の店でカードで買い物すれば、それだけでポイント還元されるというわけではないのである。

決済事業者の登録はすでにスタートしているので、経産省のスケジュールによれば5月以降に中小店舗の登録が開始され、私たちがどこが対象の店なのかを知れるのは7月以降になりそうだ(対象となる店舗にはポスター掲示などが行われる予定だ)。

また、ポイント還元の方法も決済事業者ごとに異なる可能性がある。従来のように支払金額に応じたポイント付与のほかにも、支払いの時点でポイント分をその場で値引きする、代金を銀行口座から引き落としする際にポイント分を差し引くなどのパターンがあるからだ。消費者も単純な5%還元だけと思っていると戸惑うことになりそうだ。

さらにいえば、こんな危惧もある。今回の還元策は2019年10月1日~2020年6月30日までとされているが、この事業の予算額は約2800億円を計上している。この原資で十分かという点だ。

記憶に新しいところでは、昨年12月に行われたPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」は10日間で還元額が上限に達し、終了してしまった。その28倍となれば約9カ月との計算となり還元予定期間ぎりぎり持ちそうだが、さてどうだろうか。PayPayはあくまで民間企業だから予算はお好きに決めていただいていいのだが、今回使われるのは税金である。むやみに追加で予算投入というのもいかがなものかという気もする。

この事業のポイント還元は、家や車の購入は対象外、換金性の高い切手やプリペイドカード、宝くじなども対象にならないが、それでもあれやこれやと悪いことを考える輩はいそうである。もし、このポイント還元策の恩恵にあずかりたいなら、事前の準備と早めのお買い物が安心かもしれない。

むろん、われわれにとっては消費税が上がらないのが一番だ。令和のお祝い景気が続くためにも、ぎりぎりまで諦めないでいたいのが本音である。

松崎 のり子 消費経済ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まつざき のりこ / Noriko Matsuzaki

20年以上にわたり『レタスクラブ』『レタスクラブお金の本』『マネープラス』などのマネー記事を取材・編集。家電は買ったことがなく(すべて誕生日にプレゼントしてもらう)、食卓はつねに白いものメイン(モヤシ、ちくわなど)。「貯めるのが好きなわけではない、使うのが嫌いなだけ」というモットーも手伝い、5年間で1000万円の貯蓄をラクラク達成。「節約愛好家 激★やす子」のペンネームで節約アイデアも研究・紹介している。著書に『お金の常識が変わる 貯まる技術』(総合法令出版)、『「3足1000円」の靴下を買う人は一生お金が貯まらない』(講談社)、『定年後でもちゃっかり増えるお金術』(講談社)。
【消費経済リサーチルーム】

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT